文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

新ホール計画に関する確認と要望

ご意見

70代以上

新ホール計画に関しての確認です。当初の当選案では立派な「水舞台」が表現されていました、当選する強いインパクトの一つだったと推測します。しかしその後に公開された基本設計ではこれが全く消滅しています。理由はなんでしょうか?発注者側で設計条件を変更したのでしょうか?それならば発注・契約事項の修正がなされていると思いますが。落選グループへの説明も必要ではないでしょうか?もしも受注者側で勝手に修正したのであれば契約書類(計画図)の改ざんに相当するのではないでしょうか?発注者側は事後承諾ですか?また、県民やその他対外的に事情説明も必要かと思います。議会関係への説明は?この県庁HPでも大々的にプロジェクトのアピールをしたのであるからにはその経緯もトップにバナーを貼って一目で理解できるようにしてください。今後の動向もすべて同様に対応をお願いします。

回答

【未来創生文化部からの回答】
 

 「徳島文化芸術ホール(仮称)整備」につきましては,「設計・施工一括発注方式」における「設計交渉・施工タイプ」を採用し,設計段階における事業者との協議や調整などを行えるメリットを活かし,施設整備に取り組んでおります。

 事業者を選定する際に実施した公募型プロポーザルでは,「応募要項」,「審査基準」に基づき,新ホールの設計・施工を担う「事業者」を選定することを目的とし,二次に渡る審査会を開催し,施設のコンセプト等に関する総合的な評価により,「優先交渉権者」を選定しました。

 設計作業にあたっては,プロポーザル時の技術提案書は,あくまでも施設のコンセプトであり,設計業務の中で,要求水準書で示す達成すべき水準を満たしつつ,発注者の立場から適正なコスト管理を行いながら,「意匠」,「構造」,「設備」など,施設の詳細をまとめる作業を進めているところです。

 また,新ホール整備に関しては,基本設計の概要をはじめ,関連する諸計画や資料など,県議会へ随時報告するとともに,県ホームページにも掲載するなど,広く公開しております。

 今後も,新たな文化芸術の拠点となる新ホール整備に取り組んでまいりますので,御理解と御協力をお願いいたします。


※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。

この件に関するお問い合わせ

文化・未来創造課 プロジェクト担当
電話番号:088-621-2097
ファクシミリ:088-621-2934
メールアドレス:bunkamiraisozoka@pref.tokushima.jp

お問い合わせ
生活環境部 県民ふれあい課 広報・広聴担当
電話番号:088-621-2095
FAX番号:088-621-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp