文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

GIGAスクール構想に基づいた学校配布端末について

ご意見

10代以下

県立中学校・高等学校に○○製のタブレットパソコンが配布されましたが,そのタブレットには故障や不具合が多く授業の妨げになってしまいます。回線が増強され少しはましになりましたが、やはり繋がりにくいです。
故障や不具合の具体的な症状は、
・起動しない。
・砂嵐のような音が聞こえる。
・インターネットに繋がらない。
不具合があるのは仕方のない事だと思いますが明らかに多すぎます。
もう少し使いやすい端末に変更して頂きたく思います。
また、現在の端末のスペックでは少し力不足だと思います。
国が提示した仕様に合わせて調達しているのかもしれませんが、それに合わせていては、快適な動作は見込めないと思います。
以下は私が現在使用している端末のスぺックです。

CPUCeleron N4120 1.10GHz4コア4スレッド
RAM 8GB
ROM 256GB

RAMとROMは十分すぎるスペックで大変満足しています。
CPUが力不足なのではないかなと思います。
私の使っている端末は○○製ですが、先述のとおり不具合が多く、もう少し品質の良い安定したメーカーに変更して頂きたく思います。
この様な端末を配布していると、パソコン嫌いの子供が増える一方だと思います。
コスト面の問題もあるかもしれませんが、改善よろしくお願いします。

回答

【教育委員会からの回答】

ご意見ありがとうございます。

本県では,「多様な子供たちを誰一人取り残すことのない,公正に個別最適化された学び」の実現に向け,国のGIGAスクール構想に基づく「義務教育段階の1人1台端末」や「高速大容量校内LAN」の整備に加え,本県独自に「高等学校段階の生徒」にも1人1台端末を配備し,県の「GIGAスクール構想推進本部」において,ハード・ソフト・指導の三位一体でGIGAスクール構想を推進しております。

御質問の県立学校の端末の仕様については,国が示した仕様に加え,学校での「クラウド型教育用アプリの活用」の増加を見据え,CPUやメモリが高性能,かつ最低5年間は利用できる耐久性のあるもので,国内外のメーカーが機器を有することを調査し,決定しました。

また,購入に際しては,法令で「原則,一般競争入札によること」とされ,特に今回のような「一定規模以上の調達」は,事業者の所在地による制限ができないことから,「一般競争入札」によりメーカーや生産国を限定することなく,仕様を満たす端末で最も低い価格を提示した事業者と契約しました。

さらに,整備した端末に不具合が発見された際には,受託業者が代替機に交換の上,原因究明に取り組むほか,今年度,全ての県立学校を対象に「通信環境等の調査」を実施しており,本調査結果を踏まえ,端末の利活用に支障が生じないよう環境改善に努めてまいります。

加えて,学校や家庭での端末のトラブル等については,県の「GIGAスクール運営支援センター」のヘルプデスクによる「電話やメール等による対応」も行っております。

県教育委員会では,機器の耐用年数もあることから,国の動向を注視するなど情報収集等に努めており,いただいた御意見についても,今後の参考とさせていただきます。

今後とも,GIGAスクール構想のもと,「学びの深化」と「新時代に対応した資質能力の育成」を図ってまいりますので,御理解のほど,よろしくお願いします。


※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。

この件に関するお問い合わせ

教育政策課 政策調整担当
電話番号:088-621-3117
ファクシミリ:088-621-2879
メールアドレス:kyouikuseisakuka@pref.tokushima.jp

総合教育センター GIGAスクール推進課 情報戦略担当
電話番号:088-672-5064
ファクシミリ:088-672-5109
メールアドレス:webmaster@mt.tokushima-ec.ed.jp

お問い合わせ
生活環境部 県民ふれあい課 広報・広聴担当
電話番号:088-621-2095
FAX番号:088-621-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp