文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

目安箱廃止について

ご意見

40代

県民からの提言を募っておられますが、どのような提言に対しても紋切り型の回答ばかりではないですか。
参考にさせていただきます。
検討させていただきます。
前向きに検討いたします。等々
結局はどのような提言も採用されることはなく、知事の考えありきで押し通す県政には嫌気が差します。
他国に侵略戦争を仕掛けている某国の国家代表と同じではないですか?
知人が県職員ですが、県職員は知事の顔色・ご機嫌をうかがうことが最優先で、中身は二の次と聞いています。
こちらの提言で飯泉知事の考えが変わった例があれば、ぜひお教えください。
個別の事例が挙げられないのであれば、目安箱などという名ばかりのシステムは廃止した方が良いでしょう。

回答

【監察局からの回答】
 

 「とくしま目安箱」への御意見ありがとうございます。
「とくしま目安箱」につきましては,県民の皆様からお寄せいただいた御意見や御提言にお答えすることにより,県民の皆様に県政に対する御理解や御信頼を深めていただくとともに,政策推進に係る優れた御提言については,県政に反映できるよう努めているところです。
これからも,徳島県の更なる発展に向け,県民目線に立った事業の展開等を図ってまいりたいと考えておりますので,引き続き御意見・御提言をよろしくお願いいたします。
 

※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。

この件に関するお問い合わせ

監察評価課 県庁ふれあい室 ふれあい交流担当
電話番号:088-621-2255
ファクシミリ:088-621-2862
メールアドレス:kansatsuhyoukaka@pref.tokushima.jp

お問い合わせ
生活環境部 県民ふれあい課 広報・広聴担当
電話番号:088-621-2095
FAX番号:088-621-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp