文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

介護事業者様向けセミナーのご案内「中山間地域における法人連携・協働による持続可能なサービス提供を目指して」

趣旨

・今後、介護サービスの需要がさらに高まる一方で、生産年齢人口が急速に減少し、必要な人材確保がさらに厳しくなる中で、中山間地域における小規模法人をはじめとする介護事業者等は従来の方法による運営では困難になる恐れがあります。
・こうした状況から、小規模法人ネットワーク化により、事務効率化や人材確保等に向けた事業を行う協働推進事業や社会福祉法人等が社員となって連携・協働し、人材確保や法人の経営基盤の強化、地域共生の取り組みの推進等を図る社会福祉連携推進法人制度等が注目されています。
・本セミナーでは、中山間地域における持続可能なサービス提供を実現するため、地域で直面する課題に連携・協働して取り組む実践事例を学び、その方策と意義・課題等について理解を深めます。

日時

令和7年11月11日(火)

(第一部)セミナー:13:30~15:30

(第二部)相談会:15:40~17:00

※(第一部)セミナーだけの参加も可能です。

※(第二部)相談会では申込時に相談内容を登録いただければ、講師からアドバイス等をさせていただく予定です。

参加対象者

・県内介護保険事業所、障がい福祉サービス事業所等を施設運営に携わる福祉事業者等

※中山間地域以外にある法人・施設・事業所様のどなたでもご参加いただけます。

※介護保険以外の障がい福祉、児童福祉などの関係者もご参加いただけます。

講師

小濱道博氏
・一般社団法人ケア・ダイバーシティ・ラボ 代表理事
・小濱介護経営事務所 代表
・C-SR 一般社団法人介護経営研究会 専務理事
・C-MAS 介護事業経営研究会 顧問

開催方法

Zoomによるオンライン形式(300名程度)

参加費:無料

参加方法

お申し込みはフォームはこちらです。

令和7年11月6日(木)までにお申し込みください。

※なお、「(第二部)相談会」で相談を希望される方は、準備の都合上、令和7年10月31日(金)までにお申し込みフォームに相談内容をご登録ください。

お申し込みフォームは徳島県からの受託事業者である「公益財団法人介護労働安定センター徳島支部のホームページ」です。

留意事項

※お申込みは、「空き情報」が「○」もしくは「△」の場合、その部分をクリックして進んでください。

※メールアドレス認証後、ご登録のメールアドレス宛に申し込みフォームURLを送付いたします。
※ご利用のメールソフトにてドメインkaigo-center.or.jpからの受信を許可してください。
※講習会・イベントについてお問い合わせする際は講習会・イベントIDを記載ください。
※以下お問い合わせフォームからのお問い合わせも可能です。

介護労働安定センターHPお問い合わせフォーム

問合せ先

公益財団法人介護労働安定センター徳島支部(徳島県からの受託事業者)
〒770-0835徳島県徳島市藍場町1-5ゲートウェイWEST徳島5階
TEL:088-655-0471FAX:088-655-0463
https://www.kaigo-center.or.jp/shibu/tokushima
担当:細井