文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「テレワークde はぐくみ支援表彰」のご案内

県では、企業における次世代育成支援への取組の促進を図るため、「はぐくみ支援企業」として認証された企業の中から、子育てに優しい職場環境づくりに積極的に、かつ他の模範となる優れた取組を実施している企業を、平成18年度(2006年)から毎年度、徳島県知事より表彰を行っています。

この度、多様な働き方のニーズに対応するため、「テレワーク」を活用した職場環境づくりに積極的に取り組み、その功績が特に優秀と認められる企業を「テレワークdeはぐくみ支援企業」として表彰することといたしました。

別途冬頃に、各はぐくみ支援企業からの申込みや、各種団体からの推薦を募集しますので、皆様奮ってご応募ください。

※「テレワークdeはぐくみ支援企業」以外のはぐくみ支援企業表彰も、例年どおり実施予定です。

■「はぐくみ支援企業」表彰された企業のご紹介■(内部サイト)

テレワークdeはぐくみ支援表彰ちらし

表彰の要件

(1)対象企業

徳島県内に本店、支店又は営業所等を有する企業、法人、団体、個人のうち、はぐくみ支援企業として認証を受けている企業

(2)表彰基準

次の1の要件を満たし、かつ、2から6までのうち1つ以上の要件を満たしていること。
審査の結果、その取組と実績が特に優れていると認められる企業を表彰します。

  1. 「テレワークを活用した職場環境づくり」について、一般事業主行動計画に定め、その内容が仕事と家庭の両立を支援するための取組として実績があり、他の模範となること
  2. 男性の育児休業取得者がいること
  3. 子の看護休暇を取得した男性がいること
  4. 妊娠中や産前、産後休業及び育児休業中の女性労働者やその家族のために、必要な情報提供や相談体制を講じていること
  5. 育児・介護休業法の規定を上回る制度を講じていること
  6. 地域における子育て支援等を行っていること

テレワーク導入を検討中の「はぐくみ支援企業」の皆様へ

県では、働きやすい職場環境づくりを進め、労働力の確保・定着を図るため、「テレワークセンター徳島」を核としたテレワークの導入支援に取り組んでおります。

子育てに優しい職場環境づくりのため、テレワークの導入を検討中の「はぐくみ支援企業」の皆様、ぜひ一度ご相談ください!

テレワークセンター徳島ホームページ(外部サイト)

この機会にテレワークを導入し、「テレワークde はぐくみ支援表彰」を目指してみませんか?

「はぐくみ支援企業」の認証がまだお済みでない皆様へ

「徳島県はぐくみ支援企業認証制度」とは次世代育成支援の一環として、子どもを産み育てながら働き続けることができる「子育てに優しい職場環境づくり」に積極的に取り組まれている企業等を徳島県が「はぐくみ支援企業」として認証する制度です。

認証のメリットや、申込み方法など、詳しくは次のページをご覧ください。

徳島県はぐくみ支援企業認証制度について(内部サイト)

「テレワークは導入済みだけれど、この制度は知らなかった」という方も、「感染症などBCP対策だけでなく、これからは次世代育成支援にもテレワークを活用したい」という方も、ぜひ「テレワークde はぐくみ支援表彰」を目指していただけたらと思います。

認証がお済みでない皆様、まずは「はぐくみ支援企業」の認証申込みを御検討ください!