〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
2月2日(金)に、アスティとくしま・ときわホールにおいて、平成29年度「ICT(愛して)とくしまフォーラム」を開催しました。
第1部の第7回「ICT(愛して)とくしま大賞」の表彰式、第2部のパネルディスカッション「四国ドローンサミットin徳島」、そして第3部の仲尾毅氏による講演は、いずれもたいへん盛況でした。
また、会場入り口には第7回「ICT(愛して)とくしま大賞」受賞作品を展示したほか、同じ会場で同時開催した「とくしまICTバザールvol.3」には、県内外から約40の企業・団体が参加し、最新のICT製品や機器が一同に展示されました。
来場された多くの方々に最新のAIやVR、IoTの機器に触れ、体感していただきました。
本県では、ICTを利活用した効果的な情報発信や先進事例から地域活性化についにて考えることを目的に、毎年、「ICT(愛して)とくしまフォーラム」を開催しております。
今年度は次のとおり開催いたします。
どなたでも無料で参加いただけますので、「電子申請サービス」からお申し込みのうえ、ふるってご参加ください。
本年度は「とくしまICTバザールvol.3 feat.DIS-PowerDay2018 in 徳島」と同時開催いたします。
平成30年2月2日(金)
13時30分から17時45分
アスティとくしま ときわホール(徳島市山城町東浜傍示1番地1)
第1部 第7回「ICT(愛して)とくしま大賞」表彰式
第2部 パネルディスカッション「四国ドローンサミットin徳島」
○パネリスト
・えひめドローン安全協議会 会長/株式会社スカイ・ジョイント 代表取締役 程内 琢磨 氏
・⾹川県ドローン安全協議会 会長/株式会社空撮技研 代表取締役 合田 豊 氏
・⾼知県ドローン安全推進協議会 副会長/高知大学地域コーディネーター(UBC) 岡村 健志 氏
・⼀般社団法⼈徳島県ドローン安全協議会 会長/徳島大学 大学院社会産業理工学研究部 准教授 三輪 昌史 氏
・徳島ドローン協会 支配人、事務局長 伊丹 迅 氏
○特別パネリスト
・⼀般社団法⼈ 関⻄ドローン安全協議会 代表理事/大阪国際大学グローバルビジネス学部 教授 稲泉 綾二 氏
○モデレーター
・西脇 資哲 氏(⽇本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト 業務執⾏役員)
第3部 講演「4K・VR・ドローン・3D リアリティーを創り出すクリエイターの新世界」
○講師 仲尾 毅 氏(アドビ システムズ 株式会社 Japan field marketing team CC Evangelist)
○内容 4K・VR・3D制作やドローン空撮編集の最先端テクニックを、話題となったあの映画の事例も交えながら、Adobeエバンジェリストの仲尾氏が詳しく紹介いたします。クリエイター・デザイナー・ドローン・メディア関係者の皆様、必見です。
参加費は無料ですが、インターネット(電子申請サービス)またはファクシミリよる事前申込が必要です。
お申し込みはこちら(電子申請サービス)からお願いします。
徳島県立総合大学校「まなびーあ徳島」主催講座2単位取得できます。