徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
徳島県内の養豚場における豚熱発生を防ぐために、野生いのししへの経口ワクチン散布を実施します。
「豚熱」とは、豚といのししが感染する熱性の伝染病で、家畜伝染病に指定されており、平成30年9月に岐阜県で発生して以降、全国各地で発生がみられ、令和4年7月末以降、県内各所において野生いのししの感染が確認されています。
このため、感染要因とされる野生いのししから排出されるウイルスを減らし、県内養豚場での「豚熱」発生を防止するため、野生いのししに対する経口ワクチンを散布します。
鳴門市、吉野川市、阿波市、美馬市、勝浦町、上勝町、石井町の森林区域約50カ所
(散布地域は、「野生いのしし」での豚熱発生状況により、変更する場合があります)
令和4年度後期
1回目11月中旬~12月上旬
2回目12月中旬~1月下旬
サイズ:4cm✕4cm✕1.5cm
外側:トウモロコシ粉、パラフィン、ミルクパウダー、アーモンド、ココナツから成る気質
内側:液状ワクチン