〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
ワールドマスターズゲームズ2021関西の開催について、やむなく再延期を決断し、新たな会期について現在、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)と協議を進めています。
現時点でのIMGAとの協議の状況と参加料金の返金対応の方針をお知らせします。
下記のURLよりご確認ください。
https://wmg2021.jp/news/detail?id=2206
令和3年11月25日
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会
ワールドマスターズゲームズ2021関西の開催について、やむなく再延期を決断し、新たな会期について現在、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)と協議を進めています。
令和3年10月29日
公益財団法人ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会
WMG2021関西の大会機運の醸成を図るために実施するオープン競技として、本県開催競技のトップを切り、「WMG2021関西徳島県オープン競技軟式野球大会」が開催されました。詳細はコチラ
「ワールドマスターズゲームズ」は、国際マスターズゲームズ協会(IMGA)が4年ごとに主宰する、概ね30歳以上のスポーツ愛好者であれば誰もが参加できる生涯スポーツの国際総合競技大会です。
オリンピックの翌年に開催され、第1回は1985年にカナダ・トロントで、直近では2017年に第9回大会がニュージーランド・オークランドで開催されました。
※オープン競技とは?
大会機運の醸成と大会参加機会を増やすことを目的に実施する競技
大会延期の方針が決定されましたが、ワールドマスターズゲームズ2021関西徳島県実行委員会では、引き続き大会を一緒に支えていただくボランティアを募集しています。皆様の御応募をお待ちしております。
※徳島県の募集内容、講習会の情報などはコチラ
ワールドマスターズゲームズ2021関西大会では大会参加者向けのオリジナル交通パスをご用意しております。
競技会場へのアクセスや開催エリア内の観光地への移動に大変便利でお得なパスになっております。ご希望の方は、パスの特徴をご確認いただきエントリーサイト上にてオプション購入ください。
【交通パス概要】
■オリジナルKANSAI ONE PASS
(近郊分)【販売額3,000円(デポジット500円を含む)】
関西主要公共交通各社を切符の買い換え必要なしで利用可能な交通系ICカード。
■オリジナルJR関西ワイドエリアパス
(広域周遊分)【販売額7,000円】開催エリアのJR路線を連続した7日間乗り放題(利用制限あり)
☆徳島オリジナルJRパス☆
マスターズビレッジ徳島にて、徳島エリア内のJRが、連続した5日間乗り放題(一部区間・列車等除く)となるオリジナルJRパスを別途お渡しします。マスターズビレッジ徳島にて手続きを行う必要があります。(大会交通パス所有者に限る)
【大会専用徳島シャトルバス】
徳島へのアクセスをスムーズに移動していただくために、大阪~徳島間の大会参加者専用のシャトルバスを用意しております。交通パス(オリジナルJR関西ワイドエリアパス)をお持ちの方に限り乗車可能です。運行の詳細については決まり次第発表します。
【競技会場シャトルバス】
徳島県では、徳島駅等から競技会場までの大会参加者専用のシャトルバスを運行予定です。詳細は決まり次第発表します。
※大会全体の交通情報はコチラ(外部サイト)
ワールドマスターズゲームズ2021関西参加者向けの宿泊サイトおよび特別観光プランの予約は一旦停止します。詳細は大会組織委員会公式ホームページをご確認ください。(外部サイト)
ワールドマスターズゲームズ2021関西参加者向けの宿泊サイトおよび特別観光プランの予約は一旦停止します。詳細は大会組織委員会公式ホームページをご確認ください。(外部サイト)
大会受付、案内、交流など、参加者のおもてなしの拠点となる、マスターズビレッジ徳島を「徳島駅クレメントプラザ」に設置します。
※交流拠点の詳細はコチラ(外部サイト)
ワールドマスターズゲームズ2021関西の魅力を伝える紹介動画等はコチラ!
■「ワールドマスターズゲームズ2021関西紹介動画(日・英)」
■「ワールドマスターズゲームズ2021関西エントリー開始TVCM(日)」
■「徳島県開催競技PR動画(日・英)」
※徳島県開催競技PR動画(日・英)は後日公開予定
※その他大会全体に関することは、大会組織委員会のHPをご覧ください。(外部サイト)