台風12号の影響で中止とさせていただきました「実力発揮のためのメンタル強化セミナー」を、9月2日(日)に開催します。
徳島県では、平成30年度スポーツ医科学推進事業の一貫として、この夏、国体四国ブロック大会をはじめ、各種全国大会等で活躍を目指す選手皆様のご活躍を後押しできるよう、国内外で活躍するメンタルトレーニングの専門家を講師に招聘し、「メンタルトレーニングの重要性」や、「勝利するためのマインド」について直接学ぶ機会を設け、「選手のパフォーマンス向上」や「競技力向上」に繋げるために実施します。
講師:田中ウルヴェ京(たなかウルヴェみやこ)氏
平成30年9月2日(日)午後2時15分から午後5時15まで(受付:午後1時45分から)
徳島グランヴィリオホテル(〒770-0941徳島市万代町3-5-1)
※会場建物は、徳島県庁東側にあります。
※会場ホテル内には、駐車場があります。(満車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用下さい。)
※会場周辺に一方通行の道路がありますので、通行時にはお気をつけください。
※マイクロバスでご来場のチームは、事前に御連絡ください。(場所の確保が必要です)
※自転車の方は、県庁の駐輪場もご利用できます。(必ず施錠をしてください)
主催:徳島県
後援:一般社団法人徳島新聞社
公益財団法人徳島県体育協会
講義:14:15~17:15(途中休憩、質疑応答あり)
講師:田中ウルヴェ京(たなかウルヴェみやこ)氏
《現在のご活躍について:一部紹介》
日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング上級指導士
国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員
IOC認定アスリートキャリアトレーナー
車いすバスケットボール男子日本代表メンタルコーチ
なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)メンタルコーチ
「Nスタ」,「ゴゴスマ」,「MR.サンデー」コメンテーター他多数
《アスリートとして》
ソウル五輪シンクロナイズドスイミング・デュエット銅メダリスト
《トップコーチとして》
日米仏のシンクロ代表チームコーチを歴任
中学3年生以上
全国大会での活躍を目指しているスポーツ選手
国体四国ブロック等、国体等、徳島県チームの選抜メンバーや出場を目指している選手
高校3年生で引退したが、高校卒業後も、現在の競技を続けようと思っている高校生
大学スポーツで競技スポーツに取り組んでいる学生及び将来スポーツ指導者やトレーナー、公認スポーツ栄養士を目指している学生
パラスポーツ競技の選手、今後、パラスポーツに挑戦しようと考えている方
高校、大学、企業の競技スポーツのマネージャー等
徳島県オリンピック・国体選手育成事業強化指定選手
上記の関係指導者
競技団体強化担当者
(これまでの実績・指導経歴は問いません)
※その他の場合は、要相談(御連絡ください)
定員:150名予定(前回お申し込みが定員を超えました。できるだけお早めにお申し込みください。前回お申し込みの方も、申し訳ありませんが、再度お申し込みください。※優先受付はいたします。)
ファクシミリ又は、メールでお申し込み下さい。
申込先
徳島県県民環境部県民スポーツ課競技力向上担当
ファクシミリ 088-621-2819
E-mail kenminsportska@pref.tokushima.jp
徳島県県民環境部県民スポーツ課競技力向上担当
電話088-621-2984
参加費は、無料です。
参加者は、県内外を問いません。〔先着順〕
当日の講義の録音・撮影は厳禁とさせていただきます。
報道機関の取材には、対応いたします。御連絡ください。
手荷物は、お預かりできませんので、各自で管理をお願いします。