文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

とくしま生物多様性活動推進フォーラム「生物多様性の損失を逆転させ回復させるための事業者の役割と取り組み ―徳島からの発信―」の開催について

この度、「生物多様性の損失を逆転させ回復させるための事業者の役割と取り組み ―徳島からの発信―)と生物多様性」をテーマに、生物多様性の保全に向けた事業者の取組について情報を共有・発信するフォーラムを開催いたします。

ZOOMでのご参加も可能です。

次によりお申込みのうえ、ぜひご参加ください。

日時

令和5年3月19日(日)

午後1時30分から午後4時55分まで

場所

徳島大学 地域連携大ホール(常三島けやきホール)

徳島市南常三島1丁目1

主催

とくしま生物多様性活動推進協議会

共催

徳島県

徳島大学環境防災研究センター

NPO法人徳島保全生物学研究会

生物多様性とくしま会議

とくしま生物多様性センター

お申込み

二次元コード、FAX、郵送にてお申し込みください。

【FAX】088ー631ー7401

【郵送先(フォーラム申込み受付受託会社】〒770-0003徳島市北田宮3丁目5ー63株式会社モウブ

 ※郵送の場合は、封筒の表に「とくしま生物多様性活動推進フォーラム申込」と記載してください。

必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

<必要事項>

・お名前(ふりがな)

・連絡先(確実に連絡がとれる番号をご記入ください)

・住所

・メールアドレス

・参加方法(会場参加またはオンライン参加)

その他

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、出席される方はマスク着用をお願いします。

第5回とくしま生物多様性活動推進フォーラム「生物多様性の損失を逆転させ回復させるための事業者の役割と取り組み」
第5回とくしま生物多様性活動推進フォーラム「生物多様性の損失を逆転させ回復させるための事業者の役割と取り組み」