文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

[新あわ学講座]にし阿波ゆかりの戦国天下人 三好長慶公

 戦国時代、織田信長に先駆けて天下人となった阿波出身の戦国武将・三好長慶。

 今回は、三好長慶生誕500年を記念し、三好氏の歴史的価値について、兵庫県立考古博物館・山上名誉学芸員にご講演いただくとともに、三好長慶武者行列まつり実行委員会にご案内いただき、三好市三野町内の「三好長慶ゆかりの地」を巡ります。

★この講座は県立総合大学校西部校の主催講座です。2単位取得できます。

日時

令和4年11月23日(水・祝) 13時30分~16時15分
※13:00~受付開始

場所

  • 徳島会場:旧三野町役場庁舎2階交流スペース(徳島県三好市三野町芝生1039)
  • 関西会場:KANSAI「デジタル交流空間」(徳島ビル6階会議室)(大阪府大阪市中央区南船場3ー9ー10徳島ビル6階)

    ※両会場をオンラインでつないで実施します。

開催内容

  1. 講演「淡路と三好氏」
    時 間:13:30~14:30
    講 師:兵庫県立考古博物館 名誉学芸員 山上雅弘氏
     
  2. 三好長慶ゆかりの地巡り ※徳島会場参加者のみ
    時 間:14:45~16:15
    行 程:旧三野町役場庁舎ー三好長慶公生誕碑ー芝生城址ー瀧寺
    ガイド:三好長慶武者行列まつり実行委員会 会長 鈴木茂幹氏、実行委員長 篠原秋英氏

※本講座は、新型コロナウイルス感染症予防対策を講じた上で実施します。発熱や風邪の症状がある場合などは、参加はご遠慮ください。
※受講にあたっては、「マスクの着用」や「手指消毒」等、感染防止対策の徹底をお願いいたします。
※天候の状況等により、内容を変更または中止することがあります。

定員

徳島会場:20名 関西会場:20名
(定員を超える応募があった場合は抽選を行い、抽選に漏れた方にのみご連絡いたします。)

参加料

無料

申込方法

  • 電子申請・届出システム(2次元バーコード又はURLからアクセスしてください。),電話,ファクシミリ,メールのいずれかでお申込みください。
  • 申込みの際に,1 講座名,2 氏名,3 住所,4 電話番号,5 参加会場,6 年齢(保険加入のため,徳島会場参加者のみ)を教えてください。

※申込締切:令和4年11月18日(金)

申込2次元バーコード
■徳島会場(旧三野町役場庁舎2階交流スペース)
■関西会場(KANSAI「デジタル交流空間」(徳島ビル6階会議室))