徳島県では、地方創生の実現に向けた「vs東京『とくしま回帰』総合戦略」の推進にあたり、「とくしま創生☆若者『絆』プロジェクト」として、「徳島」の未来を担う「若者世代」への地方創生の「理解と実践」を図る様々な取組みを展開していくこととしております。
このたび、第2回「とくしま創生・若者『絆』タスクフォース」を開催し、若者世代に向けた地方創生の情報発信について検討を行い、オブザーバー参加した学生の皆さんも含め、メンバーそれぞれがテーマを持って、徳島の魅力をSNSで発信していくこととしました。
あわせて、タスクフォース開催に先立ち、神山町内のサテライトオフィス等の取組について視察を行いました。
日時:平成29年8月9日(水)10:45~16:30
日程:
・神山町のサテライトオフィス等の視察(上角商店街、寄井商店街、(株)プラットイーズえんがわオフィス等)
・神山バレー・サテライトオフィス・コンプレックス等の視察(とくしま新未来創造オフィス・神山オフィス等)
・特定非営利活動法人グリーンバレー 大南理事長講話
・第2回タスクフォース
参加者:タスクフォースの県内大学生等、オブザーバー 18名ほか
各視察先では、地方創生に向けた取組について講話をいただくとともに、施設見学をさせていただき、各メンバーそれぞれが、現場の方の話を聞いたり、現地を視察して感じたことなどを、Twitterに投稿しました。また、特定NPO法人グリーンバレーの大南理事長からは、「『神山プロジェクト』~創造的過疎から考える地方創生~」と題した講話とともに質疑応答にもご対応いただくなど、視察先等の皆様のご協力により、参加者の皆さんにとって大変有意義な神山訪問となりました。