文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県万博推進課【万博・発信戦略担当】ソーシャルメディア利用方針

Facebook

  • 1.アカウント名
  • 徳島は宣言する「vs東京」
  • 2.URL
  • https://www.facebook.com/vstokyo(外部サイト)
  • 3.情報発信を行う目的
  • 徳島県共通コンセプト「vs東京」をはじめとする当課の活動状況や活動予定について、Facebookページを活用して情報発信を行う。
  • 4.情報発信の項目・内容
  • (1)当課の活動状況及び活動予定(会議やイベントの告知、開催報告等)
  • (2)徳島県共通コンセプト「vs東京」に関するお知らせ
  • (3)その他当課の業務に関するお知らせ
  • 5.情報発信の方法
  • (1)担当所属
  • 徳島県政策創造部万博推進課万博・発信戦略担当
  • (2)担当者
  • 徳島県政策創造部万博推進課万博・発信戦略担当職員
  • (3)情報発信の頻度・タイミングなど
  • 随時
  • 6.意見や質問への対応方法
  • (1)タイムラインへの投稿はできません。
  • (2)投稿に対するコメントは可能です。
  • (3)コメントに対しては、必要に応じて返信等の対応をするものとしますが、すべてに対応することはお約束できませんので予めご了承ください。
  • (4)対応時間は、原則として、平日の午前9時30分から午後6時までとしますが、この時間以外にも投稿する場合があります。
  • 7.禁止事項
  • 当ページを御利用いただく際には,以下のような内容の投稿は御遠慮ください。
  • ユーザーによるコメント内容が下記事項に該当すると判断した場合は、ユーザーに断りなく、コメントの全部または一部を削除することがあります。
  • (1)特定の個人,企業,国,地域を誹謗中傷する内容
  • (2)当課を含む他者になりすますなど,虚偽や事実と異なる内容
  • (3)広告,宣伝,勧誘,営業活動,その他営利を目的とした内容
  • (4)著作権,商標権,肖像権などの県または第三者の知的所有権を侵害するおそれのある内容
  • (5)法律,法令等に違反している内容,または違反するおそれがある内容
  • (6)公の秩序または善良の風俗に反する内容
  • (7)本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなど,個人のプライバシーに関わる内容
  • (8)有害なプログラム
  • (9)わいせつな表現などを含む不適切な内容
  • (10)Facebook利用規約に反する内容
  • (11)当ページの記事と関係のない内容
  • (12)その他,当ページの運営上,他人に不利益を与えるなど,当課が不適当と判断した内容
  • 8.知的財産権
  • (1)当ページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラスト等)に関する知的財産権(商標権、著作権等のすべての権利)は、当課あるいは当課以外の原著作者等に帰属します。
  • (2)当ページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
  • 9.免責事項
  • (1)当ページの掲載情報については細心の注意を払ってまいりますが、情報の正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。
  • (2)当課は、ユーザーが当ページの掲載情報を利用または信用したことにより、ユーザーまたは第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
  • (3)当課は、ユーザー間、もしくはユーザーと第三者間のトラブルによってユーザーまたは第三者に生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
  • (4)当課は、上記の他、当ページに関連する事項に起因または関連して生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
  • (5)当課は、当運用ポリシーを、予告なく変更する場合があります。
  • 10.個人情報
  • (1)「いいね!」ボタンやコメントの投稿などにより、公開される個人情報等については、ユーザーがFacebook利用規約に基づいて公開を承認したものとみなします。
  • (2)当ページでの個人情報の収集・利用・管理については、徳島県ホームページに記載のある「個人情報の取り扱いについて」のとおり、徳島県個人情報保護条例に基づき、次のとおり適切に取扱います。
  • (https://www.pref.tokushima.lg.jp/sitepolicy)
  • (3)個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものを指します。
  • (4)当ページを通じて当課が個人情報を収集するときは、ユーザーの意思による情報の提供を原則とします。個人情報の収集にあたってはあらかじめ個人情報取扱事務の目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で、適法かつ公正な手段により収集します。
  • (5)個人情報は、本人の同意がある場合など徳島県個人情報保護条例で定める一定の場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
  • (6)収集した個人情報につきましては、当課が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。

Twitter

  • 1.アカウント名
  • 徳島は宣言するvs東京
  • 2.URL
  • https://twitter.com/toku_vstokyo(外部サイト)
  • 3.情報発信を行う目的
  • 徳島県共通コンセプト「vs東京」をはじめとする当課の活動状況や活動予定について、Twitterを活用した情報発信を行う。
  • 4.情報発信の項目・内容
  • 当課の活動状況及び活動予定(会議やイベントの告知、開催報告等)
  • 徳島県共通コンセプト「vs東京」に関するお知らせ
  • その他当課の業務に関するお知らせ
  • 5.情報発信の方法
  • (1)担当所属
  • 徳島県政策創造部万博推進課万博・発信戦略担当
  • (2)担当者
  • 徳島県政策創造部万博推進課万博・発信戦略担当職員
  • (3)情報発信の頻度・タイミングなど
  • 随時
  • 6.意見や質問への対応方法
  • コメントに対しては、必要に応じて返信等の対応をするものとしますが、すべてに対応することはお約束できませんので予めご了承ください。
  • 対応時間は、原則として、平日の午前9時30分から午後6時までとしますが、この時間以外にも投稿する場合があります。
  • 7.禁止事項
  • 当ページを御利用いただく際には、以下のような内容の投稿は御遠慮ください。
  • ユーザーによるコメント内容が下記事項に該当すると判断した場合は、ユーザーに断りなく、コメントの全部または一部を削除することがあります。
  • (1)特定の個人、企業、国、地域を誹謗中傷する内容
  • (2)当課を含む他者になりすますなど、虚偽や事実と異なる内容
  • (3)広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とした内容
  • (4)著作権、商標権、肖像権などの県または第三者の知的所有権を侵害するおそれのある内容
  • (5)法律、法令等に違反している内容、または違反するおそれがある内容
  • (6)公の秩序または善良の風俗に反する内容
  • (7)本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなど、個人のプライバシーに関わる内容
  • (8)有害なプログラム
  • (9)わいせつな表現などを含む不適切な内容
  • (10)Twitter利用規約に反する内容
  • (11)当ページの記事と関係のない内容
  • (12)その他、当ページの運営上、他人に不利益を与えるなど、当課が不適当と判断した内容
  • 8.知的財産権
  • (1)当ページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラスト等)に関する知的財産権(商標権、著作権等のすべての権利)は、当課あるいは当課以外の原著作者等に帰属します。
  • (2)当ページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
  • 9.免責事項
  • (1)当ページの掲載情報については細心の注意を払ってまいりますが、情報の正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。
  • (2)当課は、ユーザーが当ページの掲載情報を利用または信用したことにより、ユーザーまたは第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
  • (3)当課は、ユーザー間、もしくはユーザーと第三者間のトラブルによってユーザーまたは第三者に生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
  • (4)当課は、上記の他、当ページに関連する事項に起因または関連して生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
  • (5)当課は、当運用ポリシーを、予告なく変更する場合があります。
  • 10.個人情報
  • (1)コメントの投稿などにより、公開される個人情報等については、ユーザーがTwitter利用規約に基づいて公開を承認したものとみなします。
  • (2)当ページでの個人情報の収集・利用・管理については、徳島県ホームページに記載のある「個人情報の取り扱いについて」のとおり、徳島県個人情報保護条例に基づき、次のとおり適切に取扱います。
  • (https://www.pref.tokushima.lg.jp/sitepolicy)
  • (3)個人情報とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものを指します。
  • (4)当ページを通じて当課が個人情報を収集するときは、ユーザーの意思による情報の提供を原則とします。個人情報の収集にあたってはあらかじめ個人情報取扱事務の目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で、適法かつ公正な手段により収集します。
  • (5)個人情報は、本人の同意がある場合など徳島県個人情報保護条例で定める一定の場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
  • (6)収集した個人情報につきましては、当課が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。