〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
徳島県では、事業所での健康づくりを更に推進するために、積極的に従業員や地域住民の健康づくり活動を行っている事業所を「健康づくり推進活動功労者知事表彰(企業部門)」として表彰しています。
令和4年度に表彰された事業所の皆様に御協力をいただき、「職場で取り組む健康づくり取組事例集Vol.9」を作成しました。
ぜひ、広くご活用ください。
「健康を考える県民のつどい」を毎年9月に開催しています。
県民一人ひとりの健康に対する意識啓発を図り、自分の健康は自分で守るとの意識を醸成することを目的に、毎年、9月の「健康増進普及月間」及び「がん征圧月間」の協調行事として、「健康を考える県民のつどい」を開催しています。
平成26年度より、「健康を考える県民のつどい」において、企業部門の健康づくり推進活動功労者知事表彰を実施しています。
受賞事業所は、長年にわたり各種健診受診率向上、受動喫煙防止対策、事業所独自の健康づくりの取組など、従業員の皆さんの健康づくりを率先して行ってこられた模範的な事業所の皆様です。
~令和4年度「健康を考える県民のつどい」について~
9月に開催したところ、たくさんの皆様にご参加いただきました。
前半の表彰式では、長年、健康づくりに取り組んでこられた「個人・団体・企業」の皆様に表彰状が授与されました。
受賞者の皆様、おめでとうございました。
後半は、「健康無関心層へのアプローチ」をテーマとしたとした基調講演や健康づくり連携事業紹介がありました。
(1)日時:令和4年9月8日(木)13時30分~16時00分
(2)場所:あわぎんホール
(3)主催:徳島県、公益財団法人とくしま未来健康づくり機構、全国健康保険協会徳島支部、徳島県教育委員会
(4)日程
13時30分~
■表彰式
・健康づくり推進活動功労者知事表彰
徳島県知事表彰
・がん並びに結核予防対策功労者表彰
公益財団法人とくしま未来健康づくり機構理事長表彰
・よい歯の高齢者表彰
徳島県歯科医師会長表彰
14時15分~
■講演
テーマ: 「健康無関心層へのアプローチ~心に響く口コミ戦略~」
講師: 株式会社つくばウエルネスリサーチ取締役
塚尾晶子氏
■健康づくり連携事業紹介
事例1:「野菜摂取量アップの取組みについて」
出演者:株式会社キョーエイ食品事業部惣菜部長
後藤田博明氏
事例2:「とくしま健康寿命からだカレッジ・阿波踊り体操」
出演者:徳島大学人と地域共創センターセンター長
田中俊夫氏
16時00分 閉会