文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和6年度発達障がい講演会の開催について

『発達障がいの捉え方、そして乗り越え方』

発達障がいについて、皆様に広く理解されることを目的として、講演会を開催します。

今回は、落語家の柳家花緑(やなぎやかろく)さんを講師にお招きし、発達障がい当事者としての経験談などをお話しいただきます。

講師:柳家花緑(やなぎやかろく)さん

<プロフィール>

1971 年東京生まれ。

9 歳の頃より落語を始め、1987 年3 月中学卒業後に祖父である五代目柳家小さんに入門。

前座名を九太郎。

1989 年、二ツ目に昇進、小緑と改名。

1994 年、戦後最年少の22 歳で真打昇進、花緑と改名。

2017 年に発売した著書のなかで、自身が識字障害(ディスレクシア)であることを公表。

全国の発達障がいをテーマとした講演会へも多数登壇している。

  1. 日時:令和6年12月15日(日) 午後1時30分から午後3時30分まで(開場午後1時から)
  2. 会場:ブライダルコアときわホール(徳島市山城町東浜傍示1番地1/アスティとくしま2階)
  3. 申込期限:令和6年12月10日(火)
  4. 申込方法:下記のリンクまたはQRコード(電子申請サービス)から上記期限までにお申込みください。
QRコード

詳しくは、ちらしをご覧ください。

お問い合わせ
保健福祉部 発達障がい者総合支援センター
電話番号:ハナミズキ0885-34-9001・アイリス0883-63-5211
メールアドレス:hattatsu@mail.pref.tokushima.lg.jp