4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー、4月2日から8日は「発達障害啓発週間」として、社会全体で自閉症等の発達障がいの啓発に取り組む活動を行っています。
徳島県発達障がい者総合支援センターでは、4月8日(土)に「知ってください発達障がいのこと」と題し、文化の森二十一世紀館において啓発イベントを行います。ぜひ、ご家族やご友人とお立ち寄りください。
【新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うご来場時のお願い】
・咳、発熱等、体調不良の方はご来場をお控えください。
※イベントを中止する場合は、中止が決定した時点でホームページに掲載いたします。
※ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【イベントホール】
●啓発映画上映会「梅切らぬバカ」(日本語字幕あり)
【1部】10時30分~11時47分(10時開場)
【2部】13時30分~14時47分(13時開場)
※定員:各回50名(先着順とさせていただきます)
【多目的活動室ほか】
●VR体験
発達障がいのある方の聞こえ方や見え方などをVRで体験できます。
※13歳上の方が対象です。
●発達障がいのある方の作品展
●発達障がい啓発パネル展
●徳島ペアレント・メンター協会設立10周年記念パネル展
●支援グッズ展示、関連図書紹介
●防災グッズ展示
●個別相談会
※事前予約制です。当センター(ハナミズキ:0885ー34ー9001)まで、お電話ください。
※別室の個室にて、専門職員が相談対応しますので、総合受付にてお申し出ください。
詳細については、チラシをご覧ください。