文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

ターンテーブル視察

ターンテーブル視察の画像

 この日、飯泉知事は徳島県の魅力体験型アンテナショップ「ターンテーブル」の視察を行いました。

 「ターンテーブル」は、一棟の中にレストラン・宿泊施設(ホステル)・マルシェが入った、徳島県の食や文化との触れ合いができる複合施設です。

 2月11日にテラスを改装し、機能拡充したマルシェをリニューアルオープンしました。あいさい広場やJA夢市場など、県内から直送される新鮮な野菜やレシピ付き食材キット等を販売し、近隣住民や飲食店に向けた「食の供給・販売拠点」としてPRを展開しています。

 また、施設改修により、ホステル客室への非接触型のキーレスエントリーシステムの導入等、施設内のコロナ感染拡大防止対策を徹底しています。加えて「都会のオーベルジュ」として5階スペシャルルームの機能を高めるため、テラス等の改修により、会議や飲食スペースとしての利用など、多様な活用を促進しています。

 さらに、「阿波藍」「大谷焼」等を効果的に用い、徳島を体感できる魅力的な空間づくりに取り組んでいます。