文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

とくしまマルシェ10周年記念式典

とくしまマルシェ10周年記念式典の画像

 とくしまマルシェ10周年記念式典が新町橋東公園にて行われ、飯泉知事が出席しました。

 平成22年12月に誕生したとくしまマルシェは、公益財団法人徳島経済研究所及び株式会社ネオビエントの運営の下、徳島こだわりの農産物や加工品を厳選して集め、生産者が消費者に直接販売するスタイルで、ヨーロッパの朝市のようなお洒落な空間を創出され、回を重ねるごとにフェアやコンサートなどの多彩な企画で、その魅力にますます磨きがかけられています。今では約80の出店者、8,000人以上の来場者で賑わい、徳島の毎月最終日曜日の恒例イベントとして定着しています。

 本年はコロナ禍の影響で、中止を余儀なくされる月もある中、再開を心待ちにしているファンの方々と出店者の方々を繋ぐ「とくしまマルシェオンラインショップ」の開設、コロナで打撃を受けた飲食業者の出店料を無料とする「応援マルシェ」の実施、さらには、とくしまマルシェや阿波おどり会館を巡る旅を、家に居ながら体験し、事前に届く現地ならではの特産品をツアー中に味わうという、バーチャルとリアルが融合した「オンラインバスツアー」の開催など、WITHコロナ時代に対応した、新たな取組みに果敢にチャレンジされています。