自由研究
 |

|
 |
|
 |
|
|
県議会の主な仕事は、次のとおりです。
-
条例(県の決まり)を新らしくつくったり、変更や廃止することを決めます。
-
県が仕事をするために必要な予算(お金の使い方)を決めます。
(以上は、議決)
-
県民から出た意見や要望が県民の暮らしのために必要かどうかを調べます。(請願の審査)
-
県の仕事が、県民のために行われているかどうかを調べます。
(調査)
-
知事の仕事を手伝う副知事や、学校のことを決める教育委員など、知事が県の重要な役目を行う人を推薦したときに、その人でいいかどうか決めます。(同意)
-
県民の利益になることについて、国会や国の行政機関
(内閣総理大臣や財務大臣など)などに対して、こうしてほしいという意見を出して、県民の声を国に届けます。(意見書の提出)
|
|
|