教育通信ふれあいひろば 平成23年2月 Vol.38 編集●徳島県教育委員会教育総務課 〒770-8570 徳島市万代町1丁目1番地 Tel.088-621-3159 Fax.088-621-2879 未来にはばたけ!徳島の子どもたち! 自主的・自律的で 知・徳・体の調和のとれた子どもに! 「阿波っ子すだち(巣立ち)宣言」プロジェクトを実施しています  新しい学習指導要領では、学校で子どもたちの「生きる力」をよりいっそうはぐくむことを目指しており、変化の 激しいこれからの社会を生きるために、確かな学力(知)、豊かな人間性(徳)、健康・体力(体)をバランスよく 育てることが大切となっています。  県教育委員会では、「徳島県学校改善支援プラン」や「子どもの体力向上支援プラン」に基づき学力や体 力の向上に取り組むとともに、「阿波っ子すだち(巣立ち)宣言」プロジェクトを推進し、各学校における、知・ 徳・体の調和のとれた児童生徒の育成を支援しています。  このプロジェクトでは、子どもたち一人ひとりが、将来、社会の一員としてたくましく巣立つことを目指して、徳島 県内の各小中学校において、子どもたち自身が知・徳・体を柱とした「阿波っ子すだち宣言」を作成して、宣言 に基づいたさまざまな取組をすすめています。 阿波っ子すだち宣言 小松島市児安小学校こ や す ●おすすめの本を  ふやします ●あいさつで喜んで  くれる人をふやします ●給食で完食できる日を  ふやします 吉野川市立山瀬小学校や ま せ ●やろう すすんで    家庭学習 ●まず 自分から    あいさつを ●せっきょく的に    外へ Go! 小松島市立江中学校た つ え ●目標をもって、毎日かか  さず読書と学習をします ●立中から、あいさつで笑  顔と元気を届けます ●規則正しい生活をして、  体力の向上に努めます 北島町立北島中学校き た じ ま ●自己を見つめ、生き生きと自  己を表現し、学習活動に意  欲的に取り組みます ●語り合いの学習を通して、  共感と連帯の絆に結ばれ  た人間関係を築きます ●笑顔いっぱいの挨拶を交  わし、奉仕の精神を培い、  環境問題に取り組みます 阿波っ子すだちフォーラムを開催します。 ●日時 平成23年2月26日(土)     午後1時30分から午後4時まで ●場所 徳島県立総合教育センター ホール     板野郡板野町犬伏字東谷1-7 ●内容 取組発表  (小松島市児安小学校、吉野川市立山瀬小学校、   小松島市立江中学校、北島町立北島中学校) 講演  (文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 杉田 洋 氏) フォーラムの詳細は、徳島県ホームページに掲載しています。 参加無料、多くの参加をお待ちしています。 問い合わせ先 徳島県教育委員会 学校政策課学力向上推進室企画・推進担当 電話:088-621-3197 阿波っ子すだちフォーラム検索