ふれあいひろば 平成23年7月 平成23年度「心にひびくとっておきのエピソード」 プラス 心一つに乗り越えよう東日本大震災!! 作品募集 ~広げよう、つなげよう、人権尊重の思い~ 思いやりの心を言葉にのせて、“東日本の人々とつながろう” 作品募集期間 平成23年 6月20日[月]~9月9日[金]まで 「心にひびく とっておきのエピソード」では、~広げよう、つなげよう、人権尊重の思い~思いやりの心を言葉にのせて、“東日本の人々とつながろう”をテーマに、家庭や学校、職場や地域などで自分自身が体験したことや人権尊重の思いにあふれたエピソード、東日本大震災をとおして感じたことや人と人のつながりの大切さなどを表現したエピソード作品を募集します。多くの方の応募をお待ちしています。 募集作品・募集作品規格 ●作品は、エピソードや感じたことを作文や詩で表したもの、または作文や詩と絵(イラスト)や写真を組み合わせたものとします。制作方法については特に定めません。ただし、平面作品に限ります。 ●作文や詩等の文字数は400字以内とします。 ●用紙はA3版(42cm×29.7cm)までとします。 ●用紙の材質や色は問いません。ただし、絵(イラスト)の用紙は無地のものとします。 詳しくは ●募集チラシ(応募票兼用)をご覧ください。 ●募集チラシは、各学校、各幼稚園、県庁1階県民サービスセンター、東部県税局各庁舎、南部・西部総合県民局各庁舎、市町村教育委員会 等にあります。 賞及び副賞 ●各賞の受賞者には、賞状を授与するとともに、副賞として図書カードを贈呈します。 ●知事賞(5点) 1作品につき1万円分の図書カード ●教育長賞(6点) 1作品につき5千円分の図書カード ●徳島新聞社賞(3点) 1作品につき5千円分の図書カード ●入選(20点程度) 1作品につき2千円分の図書カード ●佳作(20点程度) 1作品につき1千円分の図書カード 応募者全員に参加賞を贈呈します 応募先とお問い合わせ先 徳島県教育委員会人権教育課(県庁9階) 〒770-8570 徳島市万代町1丁目1番地 担当電話番号 TEL.088-621-3155 平成22年度受賞作品より 徳島県教育委員会では「心にひびく とっておきのエピソード」作品パネルをはじめ各種人権教育・啓発パネルの貸出も行っています。市町村で開催される人権フェスティバルや学校行事等での展示及び学習資料としてご活用ください。パネルの貸出を希望される方は、徳島県教育委員会人権教育課までお申し込みください。 みなと高等学園学校説明会のご案内  中学3年生、その保護者の方、関係教職員等を対象とした「みなと高等学園学校説明会」を開催いたします。会場準備の都合上、出席者数を把握する必要がありますので、出席を希望される方は、県教育委員会特別支援教育課まで、電話、ファクシミリ、電子メールのいずれかでお申し込みください。 1 説明会日時 平成23年8月20日[土] 10:30~11:30(10:00から受付) 2 説明会場 ミリカホール(小松島市小松島町字新港9-10) 3 説明内容 生徒募集選抜、教育課程などについて 4 申込先 徳島県教育委員会特別支援教育課 TEL.088-621-3141 FAX.088-621-2882 E-mail tokubetsushienkyouikuka@pref.tokushima.lg.jp ※ファクシミリ、電子メールで申し込まれる際には、 ・生徒の在籍校、学年 ・出席者の氏名、保護者・教員等の別 ・出席者数 ・連絡先 を明記してください。 5 申込み締切 平成23年8月5日[金] みんなで楽しめる行事一覧 開催月 開催期間 行事名称 申込 費用 定員 開催場所 備考 7月30日(土) 図書館探検隊 ◆ 20 図書館 小学3年生から中学生対象 7月31日(日) オンリーワンとくしま学講座 ◆ ☆ 300 総合教育センター 資料代100円 8/28、9/3、11、25も開催 8月1日(月) 夏休みおもしろ古代体験 ◆ 埋蔵文化財総合センター 8/8、9、15、22、29も開催 全日とも7/25締切(往復はがき) 8月2日(火) 第42回企画展「阿波引札の世界」 文書館 10/23まで 8月6日(土) 夜の博物館ドキドキ体験ツアー ◆ 30 博物館 7/27締切(往復はがき) 8月6日(土) こども鑑賞クラブ「おどる阿呆に 描(か)く阿呆」 ☆ 近代美術館 小学生対象 保護者は要観覧料 8月7日(日) 親子で楽しむ映画会 20 総合教育センター 上映映画「ムーミン谷の夏まつり」 8月13日(土) 土曜映画会「父と暮せば」 112 二十一世紀館 8月21日(日) 親子で楽しむ映画会 20 総合教育センター 上映映画「ピノキオ」 8月24日(水) 標本の名前を調べる会 博物館 9月3日(土) こども鑑賞クラブ「親と子で見る名品」展 ☆ 近代美術館 小学生対象 保護者は要観覧料 9月4日(日) 親子で楽しむ映画会 20 総合教育センター 上映映画「ピーターパンの冒険」他 9月10日(土) THE・ビーチショウ!! ~終わらない夏休み~ ◆ ☆ 100 牟岐少年自然の家 9/11まで 自然豊かな牟岐の海で海中観察などを楽しもう! 9月10日(土) 考古学公開講座(前期)2 100 埋蔵文化財総合センター 第3回は10/8開催 9月11日(日) 観月の集い ~邦楽コンサート 2,000 二十一世紀館 9月11日(日) ミクロの世界ー電子顕微鏡で植物を見よう!・ ◆ 10 博物館 9/1締切(往復はがき) 9月13日(火) 学んで伝えるパソコン教室(入門・初級) ◆ ☆ 各35 総合教育センター 材料費300円 10/11も開催 9月17日(土) 特別展「スウィンギン・ロンドン 50’s-60’s」 ☆ 近代美術館 11/6まで 要観覧料 9月18日(日) 親子で楽しむ映画会 20 総合教育センター 上映映画「シンデレラ」 9月24日(土) 子育てファミリークッキング ◆ ☆ 15組 総合教育センター 材料費一人1,200円 10/22も開催 9月25日(日) Let's親子エギング ◆ ☆ 20 牟岐少年自然の家 フィッシングスポット牟岐大島でアオリイカ釣りを親子で楽しもう! 10月8日(土) まなびの森講演会第7回「発達障害の理解と対応」 ◆ 60 図書館 10月8日(土) 巡回展「文化財愛護ポスター展」 埋蔵文化財総合センター 10/16まで 10月8日(土) 巡回展「文化財愛護ポスター展」 埋蔵文化財総合センター 10/16まで 10月9日(日) 親子で楽しむ映画会 20 総合教育センター 上映映画「あらいぐまラスカル」他 10月10日(月・祝) ヘルスアップin牟岐 ◆ ☆ なし 牟岐少年自然の家 健康ウォーク、ファンラン、健康講座等で健康な体を作ろう!出店もあるよ!! 10月16日(日) 親子で楽しむ映画会 20 総合教育センター 上映映画「不思議の国のアリス」 10月21日(金) 企画展「描かれた地震」 ☆ 博物館 11/27まで 10月22日(土) 古代体験まつり 埋蔵文化財総合センター 10/23まで 小4以上(小3以下は保護者同伴) 10月22日(土) 文化の森ファミリーコンサート 2,000 二十一世紀館 10月22日(土) アワコウコ楽倶楽部活動発表展示 埋蔵文化財総合センター 11/27まで 10月29日(土) こども鑑賞クラブ「スウィンギン・ロンドン」展 ☆ 近代美術館 小学生対象 保護者は要観覧料 10月29日(土) ときめき釣りロマン ◆ ☆ 50 牟岐少年自然の家 10/30まで 11/5~11/6も開催 親子で楽しむ魚釣り大会!地元で採れた海鮮産の食材を使ったバーベキューも美味ですよ! 11月1日(火) 徳島県立総合大学校奨励賞交付式 ◆ 300 総合教育センター 11月3日(木・祝) 文化の森大秋祭り!! 文化の森総合公園内 11月6日(日) わくわくキッズフェスティバルin総合教育センター ◆ 総合教育センター 赤ちゃんと楽しむおはなし会 毎月第2木曜/10:30~10:50 [図書館] おはなし会 毎月第2、4日曜(ただし、8月は第1、3日曜) 13:30~14:00 [図書館] おはなし「あせびの会」・折り紙教室 毎月第2、4土曜 [総合教育センター] お問い合わせ先 ●県立埋蔵文化財総合センター TEL.088-672-4545 ●県立総合教育センター TEL.088-672-5400 ●県立図書館 TEL.088-668-3500 ●県立博物館 TEL.088-668-3636 ●県立近代美術館 TEL.088-668-1088 ●県立文書館 TEL.088-668-3700 ●県立二十一世紀館 TEL.088-668-1111 ●県立牟岐少年自然の家 TEL.0884-72-2811 ●小学生・中学生・高校生のみなさんは、博物館・近代美術館、鳥居龍蔵記念博物館の観覧料が常設展・企画展とも土曜日、日曜日、祝日、春・夏・秋・冬休み期間中は無料です。祝日はどなたでも常設展が無料です。 今年の夏は文化に親しみ家族で節電 ●7月21日から8月31日は、博物館、近代美術館、鳥居龍蔵記念博物館の常設展がどなたでも無料です。また、小学生・中学生・高校生のみなさんは、夏休み  期間中は常設展・企画展とも無料ですので、今年の夏は家族で文化の森総合公園で文化に親しみ、節電につなげましょう。 お知らせ 「教育通信ふれあいひろば」の内容が県教育委員会のホームページでご覧になれます。 また、テキストファイルもありますのでご利用ください。   URL→http://www.kyouikusoumu.tokushima-ec.ed.jp/iinshitu この広報誌について皆さまからのご感想をお寄せください。 E-mail→kyouikusoumuka@pref.tokushima.lg.jp 印刷:株式会社坂東印刷