文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

子ども受入れの流れ

本ページの内容はPDF形式でダウンロードすることができます。

Get ADOBE READER

PDFファイルを閲覧するにはADOBEREADERが必要です。
お持ちでない方は「Get ADOBE READER」バナーからダウンロードし、ご利用ください。

1)外国人保護者からの受け入れ要請があります

受け入れ要請の流れの、一つ目は外国人保護者・子どもから学校へ、二つ目に外国人保護者・子どもから市町村教育委員会、市町村教育委員会から学校へ、の流れです

2)学校での受け入れ体制づくりをしましょう

  • 学年を決定し、担当者を決定します。
  • 学級担任一人の負担にならないよう多くの人で支援体制をつくりましょう。
  • 校内での共通理解は大切です。
  • 日本語指導の体制づくりを考えましょう。
日本語指導の体制づくりのイメージです

3)受入れのための面接をしましょう

  • できるだけ複数で面接し、必要なときは通訳に来てもらいましょう。
面接の様子のイメージ図です