令和7年度
消費者教育ショート動画制作コンテスト
若者の視点で「エシカル消費」や「消費者トラブル」をテーマにしたショート動画を募集します。
あなたの動画で、社会をより良くするメッセージを伝えてみませんか。
■主催者
徳島県
■募集テーマ
以下のいずれかの部門を選択してください。
1. 「エシカル消費」部門
2. 「消費者トラブル」部門
■応募資格
10代から20代の方で、以下のいずれかに該当する方。
* 徳島県内在住の方
* 徳島県内の企業に勤務している方
* 徳島県内の学校に在学している方
※グループでの応募も可能です(代表者が資格を満たしていること)。
■募集期間
令和7年7月15日(火)~ 令和7年10月31日(金)
■応募方法
下の申込みフォームから、必要事項を入力し応募してください。
【必要事項】
氏名、年齢、所属(学校名または企業名等)、連絡先(メールアドレス、住所、電話番号)、
応募部門(「エシカル消費」部門/「消費者トラブル」部門)、
作品タイトル、作品説明、動画データアップロード、コンテストを知ったきっかけ、
募集要項・注意事項への同意確認
■応募作品の規格
* 時間:60秒以内
* 形式:MP4、MOV、AVI のいずれか
* サイズ:縦向き(アスペクト比 9:16)
* 容量:500MB以下
* その他:情報アクセシビリティ向上のため、聴覚による情報取得が困難な方への配慮として、動画には必ず字幕(テロップ)を付けてください。
■表彰・賞品
厳正なる審査の上、各賞を受賞した方には、以下の賞状・賞品が授与されます。
* 優秀作品(各部門1点):賞状と副賞(1万円分の県特産品)
* 入賞作品(各部門3点程度):賞状と副賞(3千円分の県特産品)
結果連絡:令和8年1月~2月頃に受賞者へ直接通知します。
表彰式:令和8年2月~3月頃に実施予定です。
※ 受賞作品は、県の公式サイトやSNS、街頭ビジョンなどで広く広報・啓発活動に活用させていただきます。
■注意事項
以下の募集要項データ内の注意事項をよくお読みください。