文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

にし阿波・糖尿病サポーター

にし阿波・糖尿病サポーターとは

 にし阿波・糖尿病サポーターは、徳島県西部圏域において、糖尿病患者さんと接する機会の多い介護に関わる方に糖尿病の知識を深めてもらい、地域の糖尿病の患者さんの日常生活のサポートをしていただくことに資することを目的としています。

 令和5年度は令和6年1月19日に養成講座を開催し、11名のサポーターが誕生しました。にし阿波・糖尿病サポーターの登録期間は令和6年4月1日~令和7年3月31日までの1年間で、サポーターには受講終修了証を交付しています。

にし阿波・糖尿病サポーターの活動の例

にし阿波・糖尿病サポーターの活動は、以下のような声掛けを中心とした活動をイメージしています。

養成講座で学んだことを生かし、サポーター自身が無理のない範囲でできるサポートを、必要に応じて実施していただいています。

※下記はあくまで一例ですので、すべてを実施するわけではありません。

 <食事のサポート>

  • 1日3食しっかりと食事を食べるように伝える。
  • 買物や食事サポートの際は,患者さんの好みや生活状況に配慮しつつ,バランスの良い食事ができるように心がける。等

 <服薬のサポート>

  • 薬を飲み忘れないように,薬の種類や飲む時間を患者さんと一緒に確認する。
  • 飲み忘れている薬がないか,確認する。
  • 飲み忘れが多い場合は,医師や薬剤師に相談するように促す。等

 <その他日常生活のサポート>

  • フットケアとして,足などが傷つきやすい状態になっていないか注意する。
  • 糖尿病連携手帳を見て,患者さんと一緒に日常生活の注意点を確認する。
  • いつもと違う様子が見られた場合は,かかりつけ医や眼科,歯科等への受診を促す。等